どこ撃たれて記憶喪失になったんだよw とか、先週辺りからキャラ変わりすぎなんだぜ? とか、そういう細かいところをスルーできる自分の弱い脳に関心。いや、そういうのも全部含めてヴィレッタ可愛いよヴィレッタ(*´Д`)'`ァ'`ァ
オレンジレンジ、オナニーナに続き名誉の「チクヴィレッタ」の称号を授かってしまったヴィレッタ・ヌゥさん26歳独身ですが、その辺はあえて深くは突っ込まないでおきます。たぶん
マオは人の心を読むことができるギアス。有効範囲は500m。集中すれば深層心理を読むことも可能。
回数制限も、他人の目を見る必要もない。
しかし彼のギアスのデメリットは、能力を「オフ」する事ができないこと。
マオは否応無しに流れ込んでくる他人の思考から逃れるために、ずっとC.C.の声に耳を傾けていた。
ここだけ聞くと、同情できる可哀想な男に見えなくもないんですが、やっぱりマオのC.C.への執着心は異常!
こりゃもうただの変態すトーカーです。
たった2話しか出てないのにこのインパクト……
それに比べて僕なんて……
なんかチーズ君がこの番組最強の萌えキャラな気がする。| ノヽ
|(,,〇) 待てそれは荒巻だ
|⊂ノ
|`J
〃  ̄ `ヽ
i#Y人リソ| | チーズ君…
| | | ゚ ヮ゚ノ| | _,,..,,,,_
| | |[ニニ]'| | ̄} / ,' 3 `ヽーっ
人|」 》/ー´ l ⊃ ⌒_つ
ヽ-イ r | `'ー---‐'''''"
し' し'ギアスは、時がたつにつれその力を増幅させる。心の弱いものが力を持てば、飲み込まれる。
「お前は卑劣だ! 何故始末をしなかった! 力を奪うなり、命を奪うなり! その中途半端のせいでシャーリーは……」 ルルーシュはまだシャーリーのことを引きずっている模様。そしてそんなC.C.と同じようにシャーリーを始末できなかったルルーシュですが、シャーリーを殺さなかったのは後々の展開に響いてくるんですかね。
でも思ったんですけど、C.C.は最初に警告してるんですよねぇ。「人として生きられなくなる」的なことを。
久々にルルーシュがマジギレしましたが、なんかどっちもどっちな気がw
ていうか
ロイドが伯爵だったと言う事実!どうでもいいですが辺境伯>伯爵ですよね、オレンジ偉かったんだなぁ。
ロイド無しでもどうせ騎士になるであろうスザクでしが、ここにきてロイドが実は偉い人でしたって設定を明かしたのは、ミレイ会長のお見合いに繋がったり……っていうのはいくらなんでも考えすぎですかね。
ミレイ会長はまたお見合いをさせられる、とルルーシュに相談する。
どう答えていいのかわからずに黙り込むルルーシュ。
ミレイ会長って結婚式場で「待ってくれ!」とか颯爽と現れた恋人に連れ去って欲しいみたいな願望がありそうじゃないですか。
どうでもいいですが結婚式から連れ去りは福山やってますよね>巌窟王
ここは空気代表のリヴァル君に頑張っていただきたいところ。
いろいろなところで会長はニーナが好きなんじゃないかみたいな意見を見ますが、自分はずっと会長はルルーシュに気があるんだと思ってました。シャーリーに気を遣って言わないだけで。後ろ盾と言うことで昔から付き合いはあったんだし、実は元いいなずけでしたとかそういう展開があってもおかしくないような……。
なんにせよ、ルルーシュが女心をわかっていないのは事実。これだから童t(ry
というかシャーリーはあのままでいいのか……? いつか絶対バレるような。
「行くな! 俺のところにいろ、C.C.!」 /77/
_/ i ムイ
/ヾ、 /
/ ソ ___
. /i___/ ./7Y二ヽ、
/./ / ( (二二ニ=} なんというプロポーズ…
. // { )ヽ ^o^j〈 まさにカオスの権化
(/ .ー<ミTyヽニ//`>─┬、_
`ー-、 i L_// ./ >├ー-、二ヽ、
\ . < / > || _,、 ',
ヽ >-‐' L .」レ ', ',
', 「o Y i ', ',
i `i .| .| .}、ノ.ヽ
| | i |. ', .∧
| .| { i T }
| | || | ヽ)}'
| | || |
| | || i
| | , -‐  ̄` T}
L⊥/ i
i i __ノ
.| .| {
i .| .|
効かないといわれながらもC.C.にギアスをかけようとするルルーシュ。なんという悪あがき。
もちろん効かず、C.C.は「契約を破棄する」と言ってマオの元へ行ってしまう。
このC.C.タンの強がり笑顔かわええええええ(*´Д`)'`ァ'`ァ

マオの妄想の力はオナニーナ以上ですね。
勝手にC.C.は自分の事が好きなんだと解釈して、これじゃタチの悪いストーカーだw
マオはオーストラリアに海の見える白い家を買って、そこででっかい犬を飼って、お昼には外で紅茶を飲んだり(誇張
でもC.C.は人間じゃないからパスポート取れないもんね。やっぱり荷物にまぎれるしかないもんね。
まぁ要約すると。
「大きすぎるから、コンパクトにしてあげる♪」真性のド変態キタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!
しかし撃たれるC.C.のエロさは異常。こんなの子供に見せられません><
というか四肢バラバラになっても復活するんだろうかC.C.。
そんなC.C.を助けるため、東京タワーから映像を発信するルルーシュ。
マオのギアスの届かないところから、言葉で精神攻撃!
「俺はC.C.の本当の名前を知っている」
「一つ屋根の下で、無防備なC.C.タンのあんな所やこんな所も見ちゃいましたが何か?」*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*「C.C.は俺のものだ。俺はC.C.の全てを手に入れた。お前が見たことの無い部分まで!」って
い つ 見 た ん だ 、 い つ !スゲェ、どう見ても
一人の女の子を巡ったストーカー同士の小競り合いです。本当にry
「C.C.は俺のものだ!」と言い切っちゃうルルーシュもルルーシュで素敵だw
ルルーシュの言葉に錯乱したマオは、いつの間にか警察に包囲されている事に気づく。
ルルーシュが送った映像はただの録画で、その間にルルーシュはギアスを使い、マオが映像に集中している間にひそかに警察を近づけていた。
させ子タンとカレンのシャワーシーンの件もありましたし、ルルが映像でだんまりになったシーンで感づいてはいたのですが、こういう頭脳戦はいいですね。マオの思考が読みやすいのもわかるし、強引なところはあるけどこういうの好きです。
ルルーシュの警察コスプレが意外と可愛い件。
ルルーシュがC.C.をお姫様抱っこしている件。そしてマオは警察に蜂の巣にされてしまったのでした……。

最後まで報われない、可哀想な人間だったなぁ。
しかし。
6歳児マオは意外と可愛い……(*´Д`)C.C.も、自分がマオにしたことを後悔しているんでしょうね。
マオがこんな風になってしまったのは自分のせいだと。
そんなC.C.に、ルルーシュは言う。
「俺はギアスに負けたりはしない。この力を支配して使いこなしてみせる。この世界を変えてみせる。俺の願いもお前の願いもまとめて叶えてみせる。ヤツには果たせなかった契約を俺は実現してやる。だから……」 「慰めか? 哀れみか? それとも……執着か?」 ルルーシュ「契約だ。今度は、俺からお前への」
C.C.「……良いだろう。結ぼう、その契約」これはプロポーズだ! 今週のルルーシュのC.C.スキスキっぷりは異常!だがルルCC厨の自分には最高でした(;´Д`)
ルルーシュの「契約だ」は、中盤でC.C.が言った「契約を破棄する」というセリフへの答えなんでしょうね。
C.C.からの契約ではなく、今度はルルーシュからの契約。
「契約」って言葉を使うところが憎いですね。そばにいて欲しいなら傍にいて欲しいとry
またルルーシュとC.C.の絆が深まった回でした。
ところでC.C.の望みは一体何なんだろう……気になりますね。
次回 stage16. 囚われ の ナナリー右の画像。
マオ生きてる……( ゚Д゚)アレですか、銃殺されかけてもC.C.への執念で何とか生き延びたわけですか。
余命一週間でも愛の力で学校に行ったりゲーセン行ったりするあの子と一緒ですかwまぁ真面目に言いますと。ギアスの力を持った人間が不死になる、みたいな設定ってどうですかね。はじめルルーシュが契約した時にそんなことを考えたのですが。
もしなにか一定のラインを超えない限り死なない身体になってたとしたら、C.C.の契約時の言葉や来週マオが生きてることにも納得がいくような気がするんですけど。うーん。
毎度毎度C.C.タンのコスプレがたまりません(;´Д`)'`ァ'`ァついにヅラまで装着ですか。メガネかけるなんて卑怯だ! 何ですかその格好! 可愛いじゃないか。
タイトルから察するに、マオはルルーシュへの復讐として学園に侵入しナナリーを誘拐するって感じの展開でしょうか。
普段あまり考えている事のわからないナナリーの思考を読んでくれるのか……。
ナナリーの思考のあまりの黒さにマオが恐怖する展開とかだったらどうしようw
コードギアスO.S.T.2、挿入歌4、5曲(hitomi、酒井ミキオ他)とのことなので期待。
スポンサーサイト