
とりあえず新カット。
予告と前回の総集編からすると、多分来週の分から引っ張ってきたカットでしょう。
スザクの騎士任命式みたいなやつですかね。
世間では絶対的にアンチの多いユフィ&スザクが私は大好きなので(……)、今後この二人が活躍する場が増えるようでうれしいです。
先週かけなかったので今までのおさらいも含めて箇条書きで。
・先週セシルとルルーシュが接触したのはなにかの伏線?(呼ぶだけなら電話でもいいのにわざわざ時間を割いてセシルさんを登場させたのには……と勘ぐってしまう)
・今後のランスロットパイロットに対する黒の騎士団パイロットが名誉ブリタニア人であるとわかった以上、騎士団の大半がスザクを殺したがる。賛成できないのはゼロ、カレン、扇あたりでしょうか。この辺で内乱が起きなければいいものの。
・ オ レ ン ジ の 復 活 は ま だ か !早く出てこないとまさお君の頭にオレンジの木が生えちゃうよぅ(←
・コードR? Cの世界?私は死の世界だと思ってたのですが、色々なブログで「Cの世界」って言われてたのでそれもアリかと。
コードRはバトレー将軍の部下の研究者達関係ですが、アルファベット一文字と言うのがC.C.のCと似ていて怪しいかも? ガチで「アールツー」とか出てきそうw
じゃぁ、オレンジが研究者に拾われて実験に使われていると言うことは雑誌のスタッフ発言で確定したので、
人工的に新たにギアスを持ったオレンジがR.R.と共に華麗に再登場! とでも予想してきます(笑)。予想と言うよりは、願望?w
色々考察を書こうとしたのですが、思ったほど書けませんでした。また思い出したら追加します。
というか書きたいことはたくさんあるのですが全部非公式なネタバレなので書くに書けないという\(^o^)/ていうか色々残ってますがあと8話で区切りは付くんでしょうか?
というか
本編\(^o^)/ハジマタ
ルル「C.C.から拝借したチーズ君ルービックパズルをセットにしてプレゼント! 全力で応募……ぐあっ」C.C.「返せルルーシュ!」 / ̄\
| ^o^ | なんという夫婦漫才
\_/ 予告。
stage18. 枢木スザク に 命じる
この左手は
第二皇子シュナイゼル……第二皇子シュナイゼル……いかにも悪役面で黒い笑みを浮かべOPに登場し3話で母殺害に関与していると判明し、さてコーネリアも追い詰めたしそろそろ登場かと思いきや思いのほかコーネリアが長生きしなかなか登場せず、声スレ住人の予想(森川速水他)を大きく覆す複雑なキャスティングで声ヲタに衝撃を与えた挙句、あらぬ噂やバレ氏からの腹黒設定まで投下された割に雑誌では「いい人(笑)」やら「華麗にて優雅」とか「バレンタインはでぶっちぎり」など紳士設定を突如振りまかれ、あまつさえさ来週は18話だやっと登場だぜと思ったら総集編をはさまれ某ファンスレではそのじらしっぷりから「焦らすのがお好き」なんていうスレタイまで頂いてしまった第二皇子シュナイゼルがついに登場ですよ!!!(長いよ)
まさか18話の最後でちょろっと「出撃せよ!」とか言って終わりじゃないでしょうね!(結構リアルに心配している)
まぁつまり、長らくお待たせいたしました~第二皇子シュナイゼル様の登場です~と言うわけです。
そこまで気にしてなかったんですけど、結構OPで意味ありげに出てきた割に登場が遅かったのでちょっと楽しみになってきたのです。
あとタイトルの「枢木スザクに命じる」。誰が何を命じるのか、という話。
私はてっきりユーフェミアがスザクに、だと思ってたのですが。普通に考えればゼロがスザクに、なんでしょうかね。でも今週「奥の手」と言ってましたし、さすがに露骨過ぎやしませんか。
「奪われた仮面」のこともありますし(笑)、またちょっとしたトラップなんですかね。
ああでもユーフェミアに皇女として騎士に「枢木スザクに命じる!」とか言って欲しいわ~(*´Д`)'`ァ'`ァ
グロースターキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!!!!
スポンサーサイト