そういえば、先週はギャグ回でしたよね(・ω・)
ユーフェミアの発案で、富士山麓に行政特区日本ができることになった。
大多数のイレヴンがユーフェミアを絶賛し、特区に参加した。
その代わり黒の騎士団が壊滅してしまうことになる。
特区に参加すれば武器を奪われ、参加しなければイレヴンを敵に回す。
ヴィレッタの「特区に参加したい」という言葉を聞いて、特区に参加する事を推す扇。
黒の騎士団内でも意見が分かれる中、ゼロは周りに黒の騎士団を待機させ、特区開設の記念式典へと向かうのだった。
そしてユーフェミアと対談をする。
ユフィにギアスをかけ自分を撃たせ、ユフィの信望を落とさせるために。
「メシアは一人でなければならない」そう言って銃を渡そうとするユフィ。
しかしユフィは言うのであった。
「皇位継承権は返上しました。私のわがままを聞いてもらうのですから、それなりの対価は必要でしょう?」と。
ナナリーのために特区を設立したというユフィに、ルルーシュは心打たれる。
ユフィの強い意思に、ルルーシュは彼女と共に日本を変えていくことを決断した。
「君は、俺にとって最悪の敵だったよ」
「君の勝ちだ」行政特区を生かす形で策を練る、そう言って手を取り合うユフィとルルーシュ。
流れる優しい音楽。
「私って信用無いのね。脅されたからって私がルルーシュを撃つと思ったの?」「ああ、違うんだよ。俺が本気で命令したら誰だって逆らえない。俺を撃て、スザクを解任しろ。どんな命令でもね」「もう、変な冗談ばっかり」ようやく、長かった戦いに終止符が打たれようとしていた。
昔のように微笑みながら、冗談を交わす2人。
「本当だよ。たとえば日本人を殺せって言ったら、君の意思とは関係なく……」そう言ってルルーシュがユフィと目を合わせたその時だった。
「嫌……私は……嫌! 殺したくない……!」苦しみ始めるユフィ。
「そうね……日本人は殺さなきゃ」突然のユフィの豹変に驚愕するルーシュ。
ルルーシュは、マオのようにギアスのオンオフができなくなっていたのだ。
今の命令は忘れろというルルーシュの叫びも虚しく、銃を手に式典会場へと駆け出すユフィ。
「日本人を名乗る皆さん、お願いがあります! 死んでいただけないでしょうか!」
「えっと……自殺してほしかったんですが、駄目ですか? じゃあ兵士の方々、皆殺しにしてください♥ 虐殺です♥」そしてユフィは、日本人の老人を撃ち殺したのだ。笑顔で――。
。 。
/ / ポーン
( Д )
な ん と い う 鬱 展 開 /(^o^)\きたよきたよー谷口監督お得意の……ウッ……鬱展開……
救いのない展開……。見てて悲しくなった。
なんていうか、知っていても衝撃的な展開でした。
芯から他人を思う優しい心を持つユーフェミアが虐殺をさせられる。鬱展開といいますか。
しかもあの可愛い顔で! 可愛い声で! 明るく嬉々として虐殺命令を出すものですから、こんな鬱展開……
ユーフェミアは本当に強い意思を持っていたんだなぁと。だから数秒間ギアスに抵抗できた。
マオのときもだったけど、ギアスでかけられた命令に対する自分の意思の強さで、ギアスに抵抗できるかできないかが決まる?

自分の意思ではないのに、自覚もないまま自分の意思とは真逆のことをさせられ返り血を浴びるユフィ。
まさに「血染めのユフィ」なわけです。
スザクとの初めてのピーやピーでこれが本当の「血染めのユフィ!」とか騒いでた頃が懐かしいorz
ユフィ本当に救われないよ……
しかしなによりも、ルルーシュの意思が中途半端すぎるのが悲しい。
桐原、シャーリー、マオと試練を乗り越え「修羅の道を行く」とまで言ったのに、何だこの意志の弱さは。
しかもルルーシュ、死にかけの日本人に「ゼロは日本のたった一つの希望」と言われ
「やめろ……私は救世主じゃ……メシアなんかじゃないんだ!」
「やめろ……俺に押し付けるな。罪を償えと……背負込めと言うのか! 俺が……!」こう言った。
「メシアは一人でなければならない」そう言った同じ口で。
これはいくら不可抗力だったからと言ってルルーシュには同情できないぞ……。
そもそも私はルルーシュに「悪」を望んでるんだなぁと。
ルルーシュがナナリーのためだったら絶対的な悪にでもなれて、修羅の道を行くという。
そんな展開を望んでるのかもしれません。いや、実際そうだw
それなのになーんかぬるいんですよね、今のルルーシュは。
「俺はやってない」とか「俺はそんなつもりじゃなかった」とか。
まぁこのぬるさやシスコンぶりもルルーシュの持ち味ですがw
ルルーシュにとっても大事な妹なんですから、今回の一件は本当に辛いでしょう。もう取り返しのつかないことですし。
この騒ぎの乗じて、ブリタニア軍を壊滅してイレヴンを救い出し、そしてユーフェミアを殺す。
それがゼロの決断だった。
とうとうギアスの制御ができなくなってしまったルルーシュ!
このままではいけないので目を隠さなければなりません。試してみた

ベタに

マオ系

……

大穴
そしていよいよシュナイゼルがなんだかわからなくなってきたw
OPの感じからして絶対黒だと思ってたのですが。
というか「ユフィのおかげで全て上手くいきそうだ」で「クロだ!」と確信していたのですがw
ユフィの虐殺命令での驚きっぷりから、シロなんじゃないかと。本当にいい人(笑)なんじゃないかと……
ずっとラスボスだと思ってたので、どうなのか気になります。
実はルルーシュのギアスの暴走はシュナイゼルが仕組んだことで、「ユフィのおかげで全て上手くいきそうだ」も確信犯で、皇帝の「あやつやりおったぁ!!」はシュナイゼルに向けて言ったのでしたという展開だったらすごい超展開ですがw
あながちありえなくも無い気がするのですが……
そうだったら今週の感想は全くの見当違いですね。感想を書いた意味がなくなるw
予告
stage.23 せめて哀しみとともに
あと1話で物語りはクライマックスを迎えるようですが……。
迎えられるのか?w
神楽耶がにっこり微笑んでいるのが気になります。ついにゼロと接触でもした?(笑)

コードギアス 反逆のルルーシュ 4
4/25発売
しかしヴィレッタは脅えても可愛らしいorz
ヴィレッタの活躍は嬉しいけど可哀想なのは嫌です。きっぱりと。
でもやっぱりヴィレッタかわええええよおおおどうにかしてくれ(*´Д`)ハァハァハアハア

fc2ランキングです。よかったらクリックお願いします。
スポンサーサイト