/// 憎しみは生きる糧になる ///
|
--/--/-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2007/06/18 22:02
個人的に恒例になってきた新番チェックです。
正直今期は本当に期待してるのが少ないです。なにか意外な当たりに期待します。 ケンコー全裸系水泳部ウミショー 東京MXテレビ 07/03(火)26:00~ 監督:そ~とめこういちろう、シリーズ構成:池田眞美子。制作はアートランド。 『学園“競泳水着”コメディ』らしいですが、それにしてもすごいタイトルだw アートランドっていうとリボーンで作画崩壊なイメージしかないんですが、大丈夫なんでしょうかw 主役はミュージックレインの新人豊崎愛生。高垣彩陽といい、最近頑張ってますねこの事務所。 CODE-E 東京MXテレビ 07/08(土)23:30~ 監督:加藤敏幸、シリーズ構成:佐藤卓哉。制作はスタジオディーン。 感情が高まると電磁波を発してしまう少女千波美と科学バカ光太郎を中心に巻き起こる、理科系純愛学園ラブコメディ。 『感情が高まると放電する体質』っていう創作ものを書いた経験があるので、妙な親近感がorz 最近のディーンって言うと、地獄少女とかシムーンとか、ちょっとお耽美なイメージがあったのですが、古き善き萌え絵って感じで可愛いですねw にしても、公式サイトでいきなり流れるデカイBGMにビビリまくり。いい曲だけど……忠告が欲しいです。 さよなら絶望先生 東京MXテレビ 07/09(月)26:30~ 原作:久米田康治、監督:新房昭之、シリーズ構成:金巻兼一。制作はSHAFT。 スタッフもキャストも、とことん新房×SHAFT。アイキャッチとかエンドカードとか、きっとお遊び要素がもりもりのはず。一番期待してます。というかもう楽しみすぎてどうしようもないんですが。 内容はというと、先生とクラスの女子生徒たちのハーレムコメディ……これなんてネギま。そもそもハーレムかあれ? 主題歌ハズレ無しの新房アニメですが、今回は『人として軸がぶれている』by大槻ケンヂと絶望少女達(野中藍・井上麻里奈・小林ゆう・沢城みゆき・新谷良子)ってなんというカオスw 早く独立した公式HPを作ってあげてください>< 秋開始なのに先行DVDが発売されるefとの待遇の差は何なんですか>< 以上。 ……あれ? 3作品しかないというww でも全体でも24作品と、去年に比べたら減ってますしね。 あともしかしたらひぐらしのなく頃に解、School Daysは見るかも。それから夏放送^^のコードギアスstage24,25。 春新番の継続は、天元突破グレンラガン、ぼくらの、DARKER THAN BLACK -黒の契約者-、ロミオ×ジュリエット。 うーん。とりあえず絶望先生に期待するしか。当たってもハズレても絶望できるという、なんとも便利なキャッチコピーですね! また意外な当たりがあるといいんですが……。 思ったより、春新番は意外な当たり外れはありませんでした。順当に期待作がヒット。強いて言えば、DTBはほとんど期待してませんでしたがかなり面白いです。 そんなかんじで。 最近は主役に起用される若い新人が多すぎて、ヌル声オタの私にゃついていけませんよ……orz スポンサーサイト
|